〔PR〕当ブログでは商品やサービスを紹介する際にアフィリエイト広告を利用しています。

ダイエットイベントレポ

ビフォーアフター:切らないたるみケア『ウルトラシーリフト』体験レポ

2017年4月21日

切らないたるみケア『ウルトラシーリフト』

 

ハイフという、今、最も注目されている切らないたるみケアをご存知ですか?

ハイフならメスを入れなくとも照射をするだけでリフトアップが出来るのです。

 

ハイフとは

切らないたるみケア『ウルトラシーリフト』

高密度焦点式超音波のことで、超音波のエネルギーを皮膚内部で点状に集中させ、小さな熱損傷を起こし、コラーゲン再生と筋肉を引き締めをさせてたるみ改善が期待できる方法です。

太陽光を虫眼鏡で集めて紙を焦がす実験とほぼ同じような原理だそうで、その他の組織には影響はないとのこと。

 

たるみケアといえば、メスを入れてSMAS層と呼ばれる表情を作る筋肉を覆う膜にアプローチをすることしか出来なかったのですが、このハイフならメスを入れなくとも照射をするだけでリフトアップが出来るのです。

その中でも医療用のハイフ代表格である“ウルセラ”は、世界で初めてFDAの認可を受け、たるみ治療専用のマシーンとして、外科的な手法フェイスリフトに匹敵し、効果・持続性に優れているのです。

一般的なクリニックではこの施術が1回300,000円~400,000円とかなり高額なのですが、それでも効果を実感できるがために非常に人気があります。

 

ただ、ハイフは切らないと言ってもすごく痛みを伴うものだそうで…、痛みのあまり断念してしまったと言う方も中にはいるのです。

確かに虫眼鏡で集めた太陽光で紙を焦がす実験とほぼ同じと考えると、火傷を起こしている様なものですからね…。

 

しかし、今回私が体験しに行った『シーズラボのウルトラシーリフト』という日本初導入のマシーンならウルセラ同等の焦点を作り上げつつも痛みがほとんどなく、医療版に迫る効果が期待できるそうです。

 

シーズラボのウルトラシーリフトなら痛みが少ない

シーズラボのウルトラシーリフトなら痛みが少ない

※掲載画像のアドレスは過去に運営していた私のブログのURLです

 

このウルトラシーリフトは初回お試し価格が用意されているので、初回はお得に施術が受けられます。

フェイスラインのリフトアップ、頬やほうれい線・あごのたるみ改善、毛穴の引き締め、目元や口元の細かいシワ、小顔に効果があるので、このような悩みを持っている方は初回お試しに行ってみる価値がありますよ。

 

 

シーズラボのウルトラシーリフトとは?

切らないたるみケア『ウルトラシーリフト』

ウルトラシーリフト

 

たるみケアの最新版として、監修するシロノクリニックドクターと美容大国韓国のウンソングローバル社との共同開発マシン第2弾として切らないフェイスリフト“ウルセラ”のエステ版「ウルトラシーリフト」をシーズラボで日本初導入したマシーンです。

業界初の技術で過度な照射が発生しないように、安全装置が自動で働くシステムも搭載しています。

 

ウルトラシーリフトはウルセラの約70%のパワーと効果

 

多くの美容皮膚科で利用され医療用ハイフ”ウルセラ”と日本初導入となるウルトラシーリフトは、電気量や周波数が同等で、かつパワーレベルが約70%と医療版に迫る効果が期待できます。

超音波を身体の組織の1点に集中させて照射する際、その超音波の収束密度が高ければ高い程効果的な施術となりますが、ウルトラシーリフトは従来のエステ版のハイフと比べてこの収束密度が高く、ウルセラ同等の焦点を作り上げて今まで以上の効果が期待できます。

 

ウルトラシーリフトは熱エネルギーが従来マシンの1.25倍

 

従来のエステ版ハイフの中でも効果が高いと言われた機種の熱エネルギーの温度が56℃だったのですが、ウルトラシーリフトは65~70℃と1.25倍も高い熱エネルギーを放出します。

これによって短期間・短時間での効果を狙う事が出来、結果を求めている方の強い味方になります。

 

ウルトラシーリフトは肌内部の各たるみ層に直接アプローチ

 

肌内部は大きく分けて3つのたるみ層が存在しているのですが、ハイフは全体に作用します。

 

切らないたるみケア『ウルトラシーリフト』

 

表面的なシワを作りやすい表皮層、コラーゲンの減少が起こる真皮層、表情筋の老化が連動するSMAS層の3層それぞれに熱エネルギーを与えて即効的な変化から長期的な変化を作り上げるのです。

ちなみにSMAS層は今までメスを入れないと届かないとされていたのですが、熱エネルギーがSMAS層に届く事によってフェイスラインの引き上げが切らなくても出来るようになったのです。

 

ウルトラシーリフトはドーナツ型の超音波振動子で均一なエネルギーを放出

 

従来のハイフは面全体から超音波振動子を放出していたので中央に熱エネルギーが集まりやすくなってしまい、パワーにムラが生じてしまうことが難点でした。

ですがウルトラシーリフトの場合、中央が空洞のドーナツ型に設計された振動子なのでムラが無く、均一なエネルギー放出で正確かつ効果的な施術を可能にしました。

 

ウルトラシーリフトは時間差で起こる肌の変化

 

ウルトラシーリフトは時間の経過に合わせて肌が変化します。

 

  1. 即時効果―熱エネルギーによるコラーゲン、タンパク質の引き締め
  2. 創傷治癒力―熱損傷部分を1~3週間かけ、もともと人間が持っている傷を治す力が働く
  3. 中長期的効果―熱損傷によるダメージを受けた部分とその周辺を修復しようとコラーゲンが生成される

 

ウルトラシーリフトは効果が高いが痛みが少ない

 

ハイフ全般は「効果が高ければ高い程、痛みを強く感じる」と言われています。

しかし、ウルトラシーリフトは痛みを軽減させています。

ウルセラの機能を持ち合わせた効果でありつつ、麻酔不要・施術直後からメイクも可能な高機能マシンなのです。

 

Before→After画像あり!ウルトラシーリフト体験レポート!

切らないたるみケア『ウルトラシーリフト』Before→After

ウルトラシーリフトBefore→After

 

ウルトラシーリフトを実際に体験してきましたのでレポートしたいと思います。

まず、施術前と施術後の写真を見てください!

このように面長に見えていた顔が丸顔に見えるほどの小顔効果が表れています。
(※写真の方はモデルさんであり私ではありません)

というわけで、どのような施術で痛みはあるのかなど、詳しく紹介していきたいと思います。

 

ウルトラシーリフト・コースの流れ

 

step
1
ピーリング洗顔

ピーリング洗顔

ピーリング洗顔

 

まずはフルーツ酸ピーリング成分配合の洗顔で、肌表面の古い角質を取り去りながら洗顔を行います。

肌に刺激を与えないよう撫でるように丁寧に行ってくれるので、フェイスマッサージをされている様な心地よい気分です。

洗顔後は肌の滑らかさとしっとり感を実感できます。

 

step
2
ウルトラシーリフト照射

照射部分を丁寧にマーキング

照射部分を丁寧にマーキング

 

消えるペンで照射ポイントにマークをし、頬・フェイスラインを中心に4800ショットを照射します。

 

ウルトラシーリフト照射

ウルトラシーリフト照射

 

体感や症状の変化、施術回数に合わせてレベル調整を行い、肌内部の様々なたるみ層を刺激します。

パーツによって熱損傷の刺激を感じる事もありますが(※特に骨がある箇所)、殆どの箇所で痛みを感じずに施術を受けられるため、リラックス出来ます。

 

step
3
鎮静・引き締めパック

鎮静・引き締めパック

鎮静・引き締めパック

 

照射後の肌を海藻パックで鎮静させます。

この海藻パックはミネラル成分配合なので肌修復効果が期待でき、コース直後から引きしまったハリのある肌に変化します。

 

肌が綺麗になってる!

肌が綺麗になってる!

 

海藻パックを剥がすとお肌がつるんと綺麗になっています。

 

ウルトラシーリフトは本当に痛くないの?

 

照射されるまで、痛くないと言っても何かしら刺激は感じるんだろうと思っていた私…。

ですが実際に照射されて驚きました。

痛みを感じないどころか、なーんにも感じないんです。

 

他の体験者さんも「何も感じないです…」と首をかしげるほど、とにかく何も感じないのです。

ハイフ経験者さんは「あんなに痛いハイフが全然刺激を感じないなんて!」と驚かれていました。

 

ただ、レベルを上げていけばそれなりに痛みも感じるようになり、骨がある箇所など部位によって刺激を感じる事もあります。

 

頬骨は顔をしかめる痛みがあるそう

頬骨は顔をしかめる痛みがあるそう

 

特に頬骨がある箇所は顔をしかめてしまう痛み。

個人差もあり、脂肪が厚い人は痛みが感じにくく、脂肪があまりない人は痛みを感じやすいんだそうです。

 

ウルトラシーリフトの痛みは施術中より施術後にあった!

 

ウルトラシーリフトの施術中の痛みよりも、私は施術後の筋肉痛が気になりました。

顔の筋肉に刺激が与えられた照明でもありますが、これが結構痛いと思ってしまいました。

私は表情がないと言われるので表情筋をあまり使っていなかったせいで筋肉痛を感じてしまったのかもしれませんが…。

でもこの筋肉痛が引くと、施術後すぐのビフォーアフターよりも、たるみがさらに引き締まります。

 

しかも筋肉痛だけで肌表面は特になんら変わりのない見栄えですから、施術後すぐにメイク可能で、外出も普通に出来ます。

そう思うと筋肉痛くらい、という気持ちになりますね。

 

ウルトラシーリフトの驚くべき小顔効果…!

 

さて、ウルトラシーリフトの施術前と施術後直後のBefore→After画像を見てみたいと思います。

 

切らないたるみケア『ウルトラシーリフト』ビフォー

Before

 

まず、こちらは施術前の写真です。

 

切らないたるみケア『ウルトラシーリフト』アフター

After

 

そしてこちらがウルトラシーリフト施術直後の写真です。

最初、ほうれい線が消えてないなーと思ったのですが、見比べてみて驚きました…。

わかりますかね…、顔が明らかに小さくなっているんですよ!

 

切らないたるみケア『ウルトラシーリフト』ビフォーアフター

Before→After

 

あごのラインがキュッと引き締まって面長に見えていた顔が丸顔に見えるほど顔の長さに変化が出ているのです。

さらに1週間くらいすれば効果をより実感できるそうです。

顔の輪郭が変わるレベルで効果を感じられるなんてすごいですね。

ウルトラシーリフトは2~4週間に1回(1クール3回)で半年~1年効果が持続するんだそうです。

 

ウルトラシーリフトまとめ

 

ウルトラシーリフトについて簡単にまとめていきます。

 

ウルトラシーリフトとは?

  • 切らずにリフトアップできる最新ハイフ(HIFU)施術
  • 医療用ハイフ「ウルセラ」の約70%のパワーで高い効果を実現
  • 痛みが少なく、施術直後からメイクOK&ダウンタイムなし
  • 1回の施術で小顔&リフトアップを実感、効果は半年~1年持続

 

効果と仕組み

  • たるみ・ほうれい線・フェイスラインの引き締め
  • 小顔効果&毛穴の引き締めでハリのある肌に
  • コラーゲン生成促進で長期的に美肌をキープ
  • 従来のハイフより熱エネルギー1.25倍で高い効果
  • 3層(表皮・真皮・SMAS層)にアプローチし、根本から引き締め

 

施術の流れ

  • ピーリング洗顔 → 肌の角質を除去し整える
  • ウルトラシーリフト照射 → 4800ショットでリフトアップ
  • 鎮静・引き締めパック → 肌を落ち着かせ、ハリをアップ

 

痛み・ダウンタイムについて

  • 施術中の痛みはほぼなし(従来のハイフより軽減)
  • 頬骨周辺は少し刺激を感じることもあるが許容範囲
  • 施術後に軽い筋肉痛のような違和感が出ることがある
  • 肌表面へのダメージなし&施術後すぐメイクOK

 

料金&コスパ

  • 通常のハイフ(30万~40万円)よりリーズナブル(10万円以下)
  • 初回お試し価格ありで気軽に体験可能

 

こんな人におすすめ!

  • たるみ・ほうれい線・フェイスラインを引き締めたい
  • メスを使わずに小顔になりたい&リフトアップしたい
  • 痛みの少ない施術で効果を得たい
  • ダウンタイムなしで即メイクOKのエステを探している

 

たぴ
たぴ
ウルトラシーリフトは、痛みを抑えつつ、医療ハイフに迫る効果を実感できる最新マシンでした。

たるみ改善&小顔効果が期待でき、リーズナブルな価格&初回お試しあります。

ダウンタイムなしで気軽に受けられるので、切らずにリフトアップしたい方に最適なエステ施術です。

 

 

当ブログについて

 

たぴ
たぴ
ここまで見ていただきありがとうございます。たぴです。

当ブログでは30歳で10Kg以上太った私が、33歳で56Kg→46Kg台まで痩せた体験談をブログにしています。

 

色々試した結果、減量成功となったのは低糖質弁当で、体型に関してはエステのキャビテーション+高タンパク食品が良かったです。

30代のダイエッターの方は、是非参考にしてみてください。

 

減量成功体験談!低糖質弁当で40Kg台まで減量成功♪

低糖質弁当ダイエット
33歳のダイエット成功体験!20代の頃と同じ40Kg台になった方法

    現在36歳ですが、このダイエットで痩せてからはリバウンドが一切なく、46Kgの体重をキープできています。 ちなみに身長は161cmです。   このブログでは、実際 ...

続きを見る

 

 

 

体型維持&美スタイルはキャビテーションが良かった!

セルライトエステのビフォーアフター

 

おすすめキャビテーションエステ

 

-ダイエットイベントレポ