美容に良い食べ物と聞くと、多くの人が「野菜!」と答えるのではないでしょうか?
でも、実は美しい肌や健康的な体をキープしている女優やモデルの多くが「お肉をしっかり食べています!」と言っているんです。
美肌やダイエットに重要なのは、野菜よりもむしろ良質なたんぱく質。
特に、体を引き締めながら美しい肌を保つためには、適切なたんぱく質摂取が欠かせません。
ただし、お肉を食べると脂質や糖分の摂取も増えてしまいがち。
だからこそ、脂質を抑えつつ高たんぱくな食材を選ぶことがポイントになります。
そんな理想的なたんぱく源として注目したいのが牧草牛の赤身肉です。

ダイエットにも最適!牧草牛が美肌と健康をサポートする理由

Saito Farmの牧草牛
良質なたんぱく質を摂る際におすすめなのが「牧草牛」。
なぜ牧草牛が良いのかというと、高たんぱく・低脂質であるだけでなく、鉄分が豊富だからです。
鉄分は肌の血色を良くし、エネルギー代謝にも関わる重要な栄養素。
特にダイエット中は鉄分不足になりやすいので、たんぱく質と一緒に効率よく摂取することが大切です。

つまり、ダイエット中の方や美肌を目指す方にとっては、和牛よりも牧草牛の方が理想的な選択肢となります。
牧草牛に含まれる美容・健康成分
- オメガ3脂肪酸 → 抗炎症作用があり、美肌やアンチエイジングに◎
- 亜鉛 → 免疫力UP&肌のターンオーバーを促進
- タウリン → 疲労回復&脂肪燃焼をサポート
- ビタミンB群 → 代謝を高め、ダイエット効果UP
- 共役リノール酸(CLA) → 脂肪燃焼を助け、太りにくい体に!
「たんぱく質を摂ると筋肉がついて太るのでは?」と心配する方もいますが、 適量を摂取することで代謝が上がり、脂肪燃焼効果が高まる ので、むしろ痩せやすい体質に近づけます。
SaitoFarmの牧草牛は、ニュージーランド産で安心・安全。ダイエット中でも罪悪感なく食べられる高品質なお肉です。
SaitoFarmの牧草牛はオリーブオイルで揚げ焼きにして食べると美味しい♪

オリーブオイルで揚げ焼きした牧草牛のレアステーキ
「ヘルシーなお肉を食べたいけど、美味しく食べられるの?」と思う方のために、SaitoFarmを手掛ける斎藤先生が教えてくれた簡単レシピをご紹介します!
牧草牛オリーブオイル揚げ焼きレシピ

必要なものはオリーブオイルとガーリックソルト
牧草牛のオリーブオイル揚げ焼きレシピ
準備するもの
- 牧草牛(赤身ステーキ用)
- オリーブオイル(風味が良いものがおすすめ)
- ガーリックソルト(焦げにくく、香ばしい風味がつく)
作り方
- 牧草牛にガーリックソルトをまんべんなく振ってなじませる。
- フライパンにオリーブオイルをたっぷり入れ、底が覆われるくらいにする。
- 片面を1分間焼く(油はね防止のため、少しずらしてフタをする)。
- ひっくり返して、反対面も1分間揚げ焼きにする。
- さらに30秒ずつ両面を焼いて仕上げる。
- 取り出して3分ほど休ませ、カットして完成!

全部で3分の揚げ焼きすること!
写真付き作り方手順

まずはガーリックソルトを振ります
1.まずは牧草牛にガーリックソルトをまんべんなく振って馴染ませます。

フライパンにオリーブオイルを入れます。

なべの底いっぱいになるまで入れます。
2.フライパンにオリーブオイルをたっぷり入れます。

まず片面を1分焼きます

油はねが酷いので、少しずらして蓋をします。(水分を飛ばすためにずらす)
3.オリーブオイルを熱したら牧草牛を入れて蓋をし、片面を1分間焼きます。

反対側も1分間揚げ焼きします。
4.1分たったら反対側も1分間揚げ焼きにします。

両面焼いたら、もう一度30秒ずつ揚げ焼きします。
5.残りの1分間は1面につき30秒ずつ揚げ焼きします。

レアステーキの完成

揚げ焼きなので油ハネが酷いのですが、調理時間は1分と非常に簡単です!
100均に売ってる油はねガードを使えば掃除も楽そうですね。
牧草牛はちょっと草臭いので苦手だったのですが、このレシピなら確かに美味しく頂けました。
オリーブオイルとガーリックソルトの風味が上品なステーキの味つけになって、とっても美味しく良質なたんぱく質を摂ることが出来ましたよ。
SaitoFarmを手掛ける斎藤先生は「林修の今でしょ!講座」にも出演

斎藤先生がステーキを焼いてくれたうえに、タンパク質について色々教えてくださいました
今回紹介した、良質なたんぱく質を摂れるSaitoFarmの牧草牛を手掛ける斎藤先生は「林修の今でしょ!講座」にも出演している信頼度の高い先生です。
他にも数々の雑誌で牛肉の栄養素の素晴らしさについて解説しています。
私はもともとベジタリアンだったのですが、タンパク質を摂らなすぎて腰痛や肩こりが酷くなってしまいました。
そんな時に、筋肉を始め、肌や髪の毛など身体の殆どの栄養素となるタンパク質不足を指摘されてしまったので、タンパク質がいかに大切かは知っていたんですね。
だけど摂り方がよくわかっていませんでした。
斎藤先生によると、牛肉はタンパク質と一緒に亜鉛やビタミンB6も摂れるので、吸収力がアップするんです。
さらに鉄分はタンパク質がなければ悪さをする栄養素なので、タンパク質もあって鉄分豊富な牧草牛は鉄分の良い働きを実感できやすくなるのです。
私は今までヨーグルトから摂れるタンパク質を使ったプロテインを飲んでいましたが、SaitoFarmの牧草牛はそのプロテインよりもはるかに効果的です。
お金にそこまで余裕がないので250gを7日分に分けて食べるようにしたのですが、それでも美肌や美髪効果を実感できるだけでなく、腰痛や肩こりもかなりマシになってきています。
SaitoFarmの牧草牛はどこで買える?

麻布十番に店舗があります。
SaitoFarmの牧草牛はネット通販と、麻布十番の店舗で購入することが出来ます。
ギフトとして贈ることも出来るので、健康でいてほしい人に贈るものおすすめですよ。
良質なたんぱく質を摂って、美肌と美髪、そして健康的なメリハリボディを手に入れちゃいましょ。
日本初の牧草牛専門精肉店