〔PR〕当ブログでは商品やサービスを紹介する際にアフィリエイト広告を利用しています。

ダイエット商品レポ

RIZAPのサポートミール:さばの味噌煮弁当実食レポ

2021年9月29日

RIZAP(ライザップ)のサポートミールさばの味噌煮弁当

 

たぴ
たぴ
こんにちは、たぴです。

ボディメイクのため、RIZAP(ライザップ)のサポートミールAセットを注文しました。

 

結果にコミットするで有名なジム『RIZAP』から、食事宅配サービスが誕生しました。

その名も、RIZAP(ライザップ)のサポートミールです。

お値段は1食当たり880円程度で、何十万もするRIZAPのジムを思うとかなり低い価格設定となっています。

手取り16万円前後のフリーターの私でも手を出せる価格でした。

 

自炊ではたんぱく質を多くとろうとすると高カロリーになったり、低カロリーを意識するとたんぱく質が思ったより取れないこともあります。

けれど、RIZAP(ライザップ)のサポートミールなら低カロリー・高たんぱくが可能です。

RIZAP(ライザップ)のサポートミールは、低カロリー・低糖質で、たんぱく質が18g以上に設定され、栄養バランスもしっかり考えられています。

 

さばの味噌煮弁当

さばの味噌煮弁当

 

ということで、実際にRIZAP(ライザップ)のサポートミールを食べてみた感想を記事にしていきます。

今回紹介するお弁当はさばの味噌煮弁当です。

こちらはサポートミールAセットのお弁当です。

 

さばの味噌煮弁当の栄養成分表

さばの味噌煮弁当の栄養成分チェック

さばの味噌煮弁当の栄養成分チェック

 

RIZAPサポートミールのお弁当はたんぱく質が18g以上になるよう作られています。

今回食べたさばの味噌煮の栄養成分表は以下の通りです。

 

栄養成分表

  • 炭水化物13.4g
    ―糖質10.1g
    ―食物繊維3.3g
  • 塩分1.8g
  • タンパク質21.5g
  • 脂質16.0g
  • カロリー288Kcal

※RIZAP(ライザップ)のサポートミールにはご飯が入っていないので、おかずのみとなります。お弁当の内容は主菜1品、副菜3品です。

 

脂質多めのさばを使っているためか、脂質は16gと他の種類のお弁当よりも多めとなっていました。

とはいえ魚の脂質は健康な油とされるオメガ3ですから、そこまで太る心配はない脂質だと考えられます。

塩分は1.8gと味噌煮なのに控えめとなっていました。

 

タンパク質は他の種類より多めの21.5gも摂ることができ、かつ288kcalという低カロリーとなっています。

糖質量も10.1gなのでかなり少なめです。

高タンパクでも低カロリー・低糖質な栄養バランスとなっていました。

 

さばの味噌煮弁当の献立と味の感想

さばの味噌煮弁当の中身

さばの味噌煮弁当の中身

 

さばの味噌煮弁当は野菜多めでした。

たんぱく質が摂れる食材は、さば・鶏肉・油揚げ・枝豆があります。

魚と肉と植物性のたんぱく質がバランスよく摂れる献立となっています。

 

さばの味噌煮

さばの味噌煮

さばの味噌煮

 

メインのおかずのさばの味噌煮です。

さばの他に、ほうれん草とネギが入っていました。

 

脂ののったさばと濃厚味噌の相性抜群

脂ののったさばと濃厚味噌の相性抜群

 

さばは脂がのっていて、こってりした味噌だれと良い相性でした。

塩気もそれなりにあって薄味すぎず、ご飯が進む味付けです。

 

骨抜きで食べやすいし皮はとろとろで美味しい

骨抜きで食べやすいし皮はとろとろで美味しい

 

さばは骨抜き処理がされていて、皮はとろとろになっていて美味しく完食できました。

 

ほうれん草はたっぷり入ってた

ほうれん草はたっぷり入ってた

 

ほうれん草はたっぷり入ってました。

結構量が多くて、良い口直しになります。

 

とろとろで甘いネギ

とろとろで甘いネギ

 

ネギはくたくたに煮込まれていて、味噌を吸って甘味が増していて美味しかったです。

ネギの中はとろとろでした。

 

野菜のペッパーソテー

野菜のペッパーソテー

野菜のペッパーソテー

 

野菜のペッパーソテーは、キャベツ・ピーマン・鶏肉が黒胡椒で味付けされています。

キャベツと鶏肉が多めで、ピーマンがアクセントに入っているおかずです。

 

鶏肉とキャベツに胡椒とピーマンの味付けがいい味出してる

鶏肉とキャベツに胡椒とピーマンの味付けがいい味出してる

 

胡椒がよく効いていて、キャベツと鶏肉にスパイシーな味わいを加えています。

さらにピーマンの苦味によって、淡白な味の鶏肉とキャベツに良いアクセントをもたらせています。

キャベツはくたくたで甘味もあって美味しいです。

鶏肉はささみ肉だからか食べごたえがあり、結構お腹を満たしてきました。

 

ひじき和え

色んな具材がたっぷりのひじき和え

色んな具材がたっぷりのひじき和え

 

枝豆、にんじん、油揚げがひじきで和えられたおかずです。

こちらのおかずは量が多めでした。

 

味付けは塩だけで薄味…でも美味しい

味付けは塩だけで薄味…でも美味しい

 

ひじき和えは味付けがほぼなく、食材そのものの味を楽しむタイプでした。

塩気がきいていたので、旨味はそれなりに引き出されています。

味噌煮が濃い目の味付けだから良い箸休めになりました。

 

ブロッコリーのごま和え

ブロッコリーのごま和え

ブロッコリーのごま和え

 

ブロッコリーのごま和えというおかずが入っていましたが、あまりの少なさに驚きました。

小さいブロッコリーが2つで容器余ってるけど…と思ったら、

 

味噌煮の中から2つのブロッコリーを救出

味噌煮の中から2つのブロッコリーを救出

 

味噌煮の中に同じサイズのブロッコリーが2つほど紛れ込んでいました。

お弁当のおかずがあっちこっちにいっちゃってるところがちょっと残念ではありますが、戻せばいいですね。

 

小さいブロッコリーに胡麻と出汁の味が凝縮

小さいブロッコリーに胡麻と出汁の味が凝縮

 

気を取り直して味の感想を。

ブロッコリーのごま和えはごまがまぶされていて、甘めの出汁が利いていました。

味噌煮に紛れ込んだブロッコリーは味噌のまろやかさも加わって、また違った美味しさが味わえました。

 

今回のお弁当はRIZAP(ライザップ)のサポートミールAセットで食べられる

塩分控えめなのに塩気がきいてた!

塩分控えめなのに塩気がきいてた!

 

さばの味噌煮弁当は塩分が1.8gと控えめなのに、しっかり塩気が利いてて美味しかったです。

ご飯が進む味付けばかりだったので、ダイエット弁当でも満足できる味付けを楽しめます。

 

さばの味噌煮はサポートミールAセットのお弁当

さばの味噌煮はサポートミールAセットのお弁当

RIZAP(ライザップ)のサポートミール
RIZAP【サポートミールAセット】30代ダイエッターの食レポ

    RIZAPのサポートミールはRIZAPの食事メソッドを取り入れたダイエット弁当宅配サービスです。 たんぱく質18g以上で200~300kcalと低カロリーというストイックな ...

続きを見る

 

今回紹介したさばの味噌煮弁当は、RIZAPのサポートミールAセットのお弁当です。

Aセットにはさばの味噌煮の他に、

 

  • 鶏肉のエスニック焼き
  • あじの香味だれ
  • チーズ入りハンバーグ
  • さばのカレームニエル
  • チキンのトマトソースがけ
  • 卵焼きのそぼろあんかけ

 

のお弁当がセットとなっています。

合計7食分で、1週間集中してRIZAPのサポートミールを使った食事制限ダイエットが可能です。

Aセットの他にもセットB、セットC、肉セット、魚セットがありました。

 

 

たぴ
たぴ
「結果にコミットしたいけど、RIZAPのジムに通うのはちょっとハードルが高いな…」

という方にサポートミールは自宅で手軽に始められるのでおすすめです。

RIZAPでのダイエットが気になる方は、是非試してみてください。

 

当ブログについて

 

たぴ
たぴ
ここまで見ていただきありがとうございます。たぴです。

当ブログでは30歳で10Kg以上太った私が、33歳で56Kg→46Kg台まで痩せた体験談をブログにしています。

 

色々試した結果、減量成功となったのは低糖質弁当で、体型に関してはエステのキャビテーション+高タンパク食品が良かったです。

30代のダイエッターの方は、是非参考にしてみてください。

 

減量成功体験談!低糖質弁当で40Kg台まで減量成功♪

低糖質弁当ダイエット
33歳のダイエット成功体験!20代の頃と同じ40Kg台になった方法

    現在36歳ですが、このダイエットで痩せてからはリバウンドが一切なく、46Kgの体重をキープできています。 ちなみに身長は161cmです。   このブログでは、実際 ...

続きを見る

 

 

 

体型維持&美スタイルはキャビテーションが良かった!

セルライトエステのビフォーアフター

 

おすすめキャビテーションエステ

 

-ダイエット商品レポ
-