
30代で一人暮らしをしていて、手軽に続けられるダイエット食を探しています。
定期的に食事宅配サービスを利用しており、無理なくバランスの取れた食事を心がけています。
今回紹介するのは、わんまいるの健幸ディナー【トレータイプ】です。
健幸ディナーはこれまでに2回利用しており、以前はパウチタイプで湯煎や流水解凍をしていました。
しかし、パウチタイプはお皿に盛りつける手間があり、少し面倒に感じることも。
ですが、トレータイプならその手間が一切なし!
トレーのままレンジで5分チンするだけで、3品の惣菜が完成します。
食事制限中でも手軽に栄養バランスの良い食事ができ、さらに皿の準備や後片付けの手間も不要なので、ダイエット中の食事管理がより簡単になります。

ダイエット結果はこちら
-
-
30代の生理前ダイエット【わんまいる】に置き換えたら痩せた
ホルモンの影響でお腹が空いて仕方がない生理前…。 YouTube動画でも生理前の暴飲暴食動画が大量にあるほど、生理前の食欲は異常になります。 私は身長161c ...
続きを見る
【わんまいる】健幸ディナーのトレータイプとは?

健幸ディナーのトレータイプ5食セット
わんまいるの健幸ディナーはもともとパウチタイプで冷凍総菜が届くサービスでした。
が、解凍の手間や皿に盛りつける手間を省くためのトレータイプが出来ました。
トレータイプになってもパウチタイプ同様、以下の5つの特徴があります。
わんまいる健幸ディナーの特徴
- 食材は国産100%
- 合成保存料・合成着色料 不使用
- 1食(主菜1品 副菜2品)で平均400kcal以下、塩分3.5g以下
- 商品1品1品が個食包装
- 調理は湯せん又は流水解凍と簡単
- 1ヶ月に同じメニューはなく、メニューが豊富です。

宅急便は60cmサイズで届きました
トレーサイズは縦15cm×横20cm×厚み3.5cmです。

一人暮らしの冷凍庫にも余裕で収まった
一人暮らしの冷凍庫にも5食セットが余裕で収まるサイズ感でした。
他に冷凍しているものがあっても大丈夫でした。

【わんまいる】健幸ディナーのトレータイプ実食レポ
さっそくわんまいるの健幸ディナーのトレータイプを実食レポしていきます。
今回の献立は以下の5食です。
- 金華さばの塩焼き献立
- 青森県産アカイカと大根とワカメの煮物献立
- 日南どりの挽肉と油揚げの包み煮献立
- 石見ポークと野菜のスタミナ炒め献立
- 日南どりとごぼうの唐揚げ献立
食材はどれも国産でこだわりを感じます。

栄養についての丁寧な解説付き!
ちなみに、健幸ディナーにはそれぞれの献立について、詳しい栄養の説明があります。
こういうのを見ると健康に対するモチベーションが上がります。
金華さばの塩焼き献立

金華さばの塩焼き献立
1食目は金華さばの塩焼き献立セットです。
500Wのレンジで4分30秒加熱して完成です。

一食あたり346Kcal
この献立を見た時、朝ごはんみたいなメニューだなと感じました。
さばの塩焼きは半身くらいの大きさです。
メニュー
- 金華さばの塩焼き
- いんげんの胡麻和え
- 切干大根

脂がのってて美味しかった!
金華さばの塩焼きは脂がしっかりのっていて、半身でも満足できました。
皮まで柔らかくて美味しく、良いさばを使っているんだろうなと感じました。
冷凍とは思えない脂乗りです。
副菜も出汁がしみてて美味しく、良い口直しになりました。
青森県産アカイカと大根とワカメの煮物献立

青森県産アカイカと大根とワカメの煮物献立
2食目は青森県産アカイカと大根とワカメの煮物献立セットです。
500Wのレンジで4分30秒加熱して完成です。

一食あたり203Kcal
疲労回復に良いとされるイカを使ったメニューです。
副菜の春雨の炒め物には鶏肉も入っていました。
メニュー
- 青森県産アカイカと大根とワカメの煮物
- 小松菜とえのきの煮びたし
- 春雨の炒め物

冷凍イカでも柔らかくて美味しかった
冷凍イカって硬いものが多いのですが、わんまいるのお弁当のイカは柔らかくて美味しかったです。
大根も味がしみしみでわかめもとろっとしていて美味しいです。
食材そのものの良さを感じる逸品でした。

ヘルシーなビビンバみたいで美味しかった
春雨の炒め物は濃い目の味付けでご飯が進む味です。
色々な具が入っているからヘルシーなビビンバのような感じでした。
小松菜とえのきのお浸しは味が薄めでしたが、春雨の炒め物が濃い味だったからか程よく感じられます。
日南どりの挽肉と油揚げの包み煮献立

日南どりの挽肉と油揚げの包み煮献立
3食目は日南どりの挽肉と油揚げの包み煮献立セットです。
500Wのレンジで5分加熱して完成です。

一食あたり237Kcal
お腹がすきそうなメニューかも?と思いましたが、油揚げにたっぷり出汁が含まれていたからか、お腹が満たされました。
野菜たっぷりでもたんぱく質量は16.7gと多めです。
メニュー
- 日南どりの挽肉と油揚げの包み煮
- 五目煮豆
- ほうれん草のお浸し

油揚げには出汁たっぷり!鶏肉との相性抜群
日南どりの挽肉と油揚げの包み煮という料理は初めて食べたのですが、油揚げに出汁をたっぷりふくんでいて、中の鶏肉の旨味と相性抜群でした。
薄味なのですが、出汁の味が生かされているのでご飯が進みます。
副菜の五目煮とほうれん草もシンプルな出汁が利いていて美味しかったです。
出汁を楽しめる献立でした。
石見ポークと野菜のスタミナ炒め献立

石見ポークと野菜のスタミナ炒め献立
4食目は石見ポークと野菜のスタミナ炒め献立セットです。
500Wのレンジで5分加熱して完成です。

一食あたり438Kcal
鶏肉や魚料理が多かったので、豚肉料理は嬉しかったです。
豚肉も結構多めで満足できました。
その分、他の献立よりカロリーは高めでした。
ヘルシー献立5日分の中のご褒美DAYみたいです。
メニュー
- 石見ポークと野菜のスタミナ炒め
- コーンバター
- ポテトのガーリック炒め

洋食屋さんのような味で美味しかった!
石見ポークと野菜のスタミナ炒めは洋食屋さんのようなケチャップ味でコクが深く、美味しかったです。
野菜もたっぷりだから色々な味が楽しめました。
コーンバターやポテトもしっかり味がついていて、ヘルシーながらも満足のいく美味しさでした。
日南どりとごぼうの唐揚げ献立

日南どりとごぼうの唐揚げ献立
5食目は日南どりとごぼうの唐揚げ献立セットです。
500Wのレンジで4分30秒加熱して完成です。

一食あたり255Kcal
全体的に茶色いお弁当だな~と思いましたが、揚げ物が入っているにも拘わらず255Kcalとヘルシーです。
ヘルシーさのために茶色いお弁当になってしまったのでしょうか?
メニュー
- 日南どりとごぼうの唐揚げ
- さつまいもと大豆のごまからめ
- もやしのナムル

サイズは小さめだけどジューシーな唐揚げ
メインの唐揚げはヘルシーなお弁当にするためか、若干小ぶりでした。
だけど衣がしっかりついていて、柔らかくジューシーで噛むと肉の旨味が溢れました。
ごぼうと一緒に食べると香ばしい味わいになってすごく美味しかったです。
さつまいもと大豆のごまからめは甘みがあって自然のおやつみたいな美味しさでした。
もやしのナムルは味が薄めですが、唐揚げの口直しにぴったりでした。
トレータイプは便利だけどパウチタイプの方が美味しかった!

パウチタイプの方が美味しかったかも…!
今回わんまいる健幸ディナーのトレータイプを実食しましたが、今まで食べてきたパウチタイプの方が正直豪華に感じました。
トレータイプも美味しいのですが、パウチタイプの方が手作り惣菜を食べているような感じがしたんですよね。
彩りもパウチタイプの方が鮮やかで、食事の満足度は高いです。
ただトレータイプはレンジで5分程度チンするだけ、トレーのままで食べれば皿洗いも必要ないという便利さがあります。
食事にかかる時間を短縮したい、手間を軽減したいのであればトレータイプがおすすめです。

ダイエット結果はこちら
-
-
30代の生理前ダイエット【わんまいる】に置き換えたら痩せた
ホルモンの影響でお腹が空いて仕方がない生理前…。 YouTube動画でも生理前の暴飲暴食動画が大量にあるほど、生理前の食欲は異常になります。 私は身長161c ...
続きを見る
あわせて読みたい