〔PR〕当ブログでは商品やサービスを紹介する際にアフィリエイト広告を利用しています。

ダイエット商品レポ

ローソン【低糖質ブランドーナツ】が美味しい!10回以上の鬼リピ

2021年10月20日

ローソンの低糖質シリーズ ブランドーナツ

 

たぴ
たぴ
こんにちは、たぴです。

朝ご飯には、ローソンの低糖質シリーズの食パンかブランドーナツを食べています。

 

ローソンの低糖質シリーズはブランを使っているのに全粒粉の味が強すぎなくて食べやすく美味しいのです。

お値段も低糖質パンにしては安く、近所のローソンでは夕方ごろ半額になっていたりするので鬼リピしてます。

 

ローソンの低糖質シリーズ ブランドーナツ

何回リピートしたかわからないくらい食べてる

 

たぴ
たぴ
今回はブランドーナツについて紹介していきます。

どれほど美味しいのかを、ローソンの低糖質シリーズオタクが力説していきます。

 

ブランドーナツは低糖質!ダイエット向きか栄養成分表チェック

ブランドーナツの栄養成分表は?

ブランドーナツの栄養成分表は?

 

ブランドーナツはダイエットに本当に良いのか、栄養成分表をチェックしていきます。

 

ブランドーナツの栄養成分表

  • 熱量272kcal
  • たんぱく質8.6g
  • 脂質18.1g
  • 炭水化物24.1g
    糖質13.0g
    食物繊維11.1g
  • 食塩相当量0.7g

 

ブランドーナツは一般的なドーナツに比べ糖質がかなり抑えられています。

一般的なドーナツは糖質量31.3gなのですが、ブランドーナツは13gしかありません。

脂質に関しては一般的なドーナツとほぼ変わりありませんので、脂質制限をしている人には不向きと言えます。

 

ロカボで低糖質&食物繊維豊富

ロカボで低糖質&食物繊維豊富

 

ブランドーナツは、ブランシリーズの中でも糖質は若干多めではありますが、その分食物繊維が豊富です。

食物繊維には食欲を抑える働きもあるので、食べ過ぎ防止にも一躍かってくれます。

 

たぴ
たぴ
私の個人的な感想ですが、ブランドーナツを食べた朝は血糖値の上昇がおきている感じはしません。

ドーナツとコーヒーだけでお昼ごはんまでお腹が空くことはなく、無性に何かが食べたくなることがないんです。

だから糖質控えめ&食物繊維の食欲抑制効果かなぁ、と感じています。

 

さらにブランドーナツは乳酸菌入りです。

健康に嬉しい成分が同時に摂れるドーナツなんです。

 

ブランドーナツは甘さと油分控えめで逆に美味しい♪

甘さと油分控えめだから朝ご飯に合う

甘さと油分控えめだから朝ご飯に合う

 

ブランドーナツは甘さと油分が控えめな味わいなので、朝から食べてもイケます。

ブランドーナツは脂質多めなんですが、食べてみるとそこまで油っぽさはなく、甘さも程よいから胃がもたれないんです。

ブラックコーヒーとの相性が抜群で、最高の朝ごはんになります。

 

私はブランドーナツを朝ごはんにする日は嬉しくて起きることが苦痛じゃなくなります。

気分よく朝を迎えたい時にブランドーナツの朝ごはんにするとちょっとしたご褒美をもらえた気分になれます。

 

おからドーナツのようで生地の質感が残るふわふわが良い

おからドーナツのようにふわふわしっとり生地

おからドーナツのようにふわふわしっとり生地

 

ブランドーナツの食感はどちらかといえばおからドーナツのようにふわふわしっとりしています。

私は普通のドーナツよりもおからドーナツの方が好きで、ふわふわしているのに生地の質感が感じられるしっとり感が好きなんです。

なのでブランドーナツは好みにピッタリでした。

おからドーナツが好きな人なら気に入りそうです。

 

生地の質量が高めなのか食べ応えあり

生地の質量が高めなのか食べ応えあり

 

生地の質量は高めで、1個でも満足できる食べ応えがあります。

私は一般的なドーナツを食べる時、ついパクパク食べてしまうのですが、ブランドーナツだと1個で満足できるから2個目に手を伸ばすことはありません。

糖質が少ないから血糖値が上がりにくい&食物繊維の食欲抑制効果も効いてるのかもしれません。

 

冷凍しても美味しく食べられる

冷凍してトースターで解凍しても美味しい

冷凍してトースターで解凍しても美味しい

 

ブランドーナツは冷凍することも出来ます。

なのでまとめ買いして冷凍ストックしておくことが出来ます。

私はよく賞味期限間近の半額になったブランドーナツをまとめ買いするのですが、その時は冷凍保存しています。

解凍するときは凍ったまま3分程度チンすれば、揚げたてのような美味しさのブランドーナツが楽しめます。

 

ブランドーナツは税込100円という安さ!

低糖質商品にしては安い!

低糖質商品にしては安い!

 

ブランドーナツはダイエットに良いだけでなく、リーズナブルな価格であること魅力の1つです。

普通、低糖質のスイーツって結構なお値段がして、低糖質ドーナツは200円以上するものが多いんです。

でも、ブランドーナツはたったの100円なのでかなりリーズナブルです。

 

高い低糖質ドーナツより糖質量は多めではありますが、それでも1/3くらい糖質カットされているので充分かなと思っています。

リーズナブルな価格で低糖質ドーナツを楽しみたいなら、ローソンのブランドーナツはおすすめです。

 

クーポンや賞味期限間近の割引でさらに安く買える

見切り品セールやクーポンで安く買える

見切り品セールやクーポンで安く買える

 

私はブランドーナツを定価で買いません。

いつも見切り品の半額セールワゴンに入っていたら買うようにしています。

税込100円の半額なので、なんと50円で低糖質ドーナツを食べることが出来ます。

 

低糖質パンがクーポンで安く買える

低糖質パンがクーポンで安く買える

 

さらに、ローソンアプリで発行されるブランシリーズのクーポンがあれば20円引きになります。

賞味期限間近の割引と併用出来て30円で買えたこともありました。

 

たぴ
たぴ
ローソンの低糖質シリーズなら、お手頃価格で糖質制限ダイエットが出来ます。

ブランのクセがなくて食べやすく、気づけば普通のパンより美味しく感じられるようになるのでダイエッターにおすすめです。

 

当ブログについて

 

たぴ
たぴ
ここまで見ていただきありがとうございます。たぴです。

当ブログでは30歳で10Kg以上太った私が、33歳で56Kg→46Kg台まで痩せた体験談をブログにしています。

 

色々試した結果、減量成功となったのは低糖質弁当で、体型に関してはエステのキャビテーション+高タンパク食品が良かったです。

30代のダイエッターの方は、是非参考にしてみてください。

 

減量成功体験談!低糖質弁当で40Kg台まで減量成功♪

低糖質弁当ダイエット
33歳のダイエット成功体験!20代の頃と同じ40Kg台になった方法

    現在36歳ですが、このダイエットで痩せてからはリバウンドが一切なく、46Kgの体重をキープできています。 ちなみに身長は161cmです。   このブログでは、実際 ...

続きを見る

 

 

 

体型維持&美スタイルはキャビテーションが良かった!

セルライトエステのビフォーアフター

 

おすすめキャビテーションエステ

 

-ダイエット商品レポ
-