
私は30代に突入してから10Kgも太ってしまい、様々なダイエットに挑戦しました。
そして33歳でようやく痩せるダイエット方法にたどり着き、56Kgの体重が46Kgまで減らすことができました!
現在36歳ですが、このダイエットで痩せてからはリバウンドが一切なく、46Kgの体重をキープできています。
ちなみに身長は161cmです。
このブログでは、実際に私が試して成功したダイエット方法について詳しくご紹介していきます。
ダイエットを始めた理由と過去の失敗談
20代の頃は食べてもあまり太ることがなかった私。
しかし、30代に突入してから痩せ体質ではなくなってしまったようです。
20代後半までは周囲に「痩せすぎ、もっと食べたほうがいいよ」と言われていたのに、30歳になってからは誰にも「痩せてる」と言われなくなったので、まさか…と思って体重を図ったら56Kgになっていました。
20代の頃は基本46Kgだったので10Kg太ってしまっていたのです。

慌てて断食や、食事制限、運動などのダイエットを行ったのですが成果が出ませんでした。
- 食事を控えているはずなのに痩せない
- ウォーキングや運動を取り入れても痩せない
- 断食をしてもすぐに体重が戻る
- 痩せないストレスからか、暴飲暴食が頻発!
30歳~32歳までにやったダイエットでは56Kgから52Kgまで減ったものの、20代の頃と同じ40Kg台にはなかなかたどり着けませんでした。
そんな中、話題になっていた低糖質弁当を食べはじめたら、簡単に40Kg台にいけたんです。
この低糖質弁当を食べることこそが、私が33歳で、20代のころとほぼ同じ体重である46Kgに減らせたダイエット方法なんです。
低糖質弁当を取り入れて成功したこと

痩せることが出来た!低糖質弁当nosh(ナッシュ)
色々試した結果、「1日1食を低糖質弁当に置き換える」という方法が自分に合っていることに気づきました。
- お昼を低糖質弁当にするだけで、ストレスなくカロリーコントロール
- 朝食・夕食・間食は我慢しなくてもOK
- 無理なく続けられるからリバウンドしにくい
この方法で、50kg→46kgへの減量に成功!そして何よりも嬉しいのが、1年以上リバウンドせずに体型を維持できていることです。
これから、実際に私が行ったダイエット方法や低糖質弁当の活用法について詳しくご紹介していきます!
低糖質弁当を1週間食べて痩せた30代のダイエット方法について
私が低糖質弁当を使って1週間のダイエットを実践し、痩せたダイエット方法は以下の通りです。
基本的なルール
- 昼を食事制限食に置き換えるだけ
- 朝と夜は好きに食べている
- 間食も食べている
- お酒も飲んだりする
- けど、血糖値があがらないように気を使う
- 運動はやったりやらなかったり(散歩で6,000~1万歩が基本)
見ての通りかなり緩くダイエットをしていました。
1食(基本昼)を低糖質弁当に置き換えるだけで、朝夜・間食・お酒自由にしてました。
あまり制限しすぎるとストレスになってしまってリバウンドするので、ゆっくりでも続けられる緩さにしてました。
でも、「食べ過ぎたかも!」と思った時があっても、結果痩せたんですよね。
それほど1食をダイエット弁当に置き換えるだけで、摂取カロリーがぐっと抑えられるんだなぁと感じました。

食事制限食の栄養バランスも考えられている点も、ダイエットメソッドになったと感じます。
体調を崩すことなく痩せられるから、ダイエットがストレスにならないんですよね。
もっと運動を頑張ったり、食事制限食以外のところでもストイックにやれば、もっと良いダイエット結果になってたかもしれません。
そんなゆるゆるダイエットで痩せられた、私の食事制限ダイエットの記録をまとめていきます。
利用した低糖質弁当サービス
- noshナッシュ・・・4回注文
- RIZAPのサポートミール・・・2回注文
- わんまいる健幸ディナー・・・1回注文
- 三ツ星ファーム・・・1回注文
- タイヘイのヘルシー御膳
・・・1回注文
- HeMog(ハーモグ)※サービス終了・・・1回注文
痩せることが出来た低糖質弁当ダイエットで利用したサービスは上の6つです。
noshは4回、RAIZAPのサポートミール2回、他は1回ずつ利用しました。
低糖質弁当のダイエット記録!50Kg→46Kgになるまで
低糖質弁当ダイエットは46Kg台になるまで10回行いました。
ダイエット1回目から40Kg台を行ったり来たりするようになり、3回目以降から48Kg~47Kgで定着していきました。
しかし4回目の後サボってしまい50Kg台に戻っています。
それでも低糖質弁当を再開した結果、最終的に46Kg台になりました。
その後1年経った今現在は、お菓子を控えるだけで低糖質弁当を利用しなくても46Kg台を維持できています。
1回目【低糖質弁当nosh(ナッシュ)】50kg→48.9kg

低糖質弁当noshでダイエットスタート!
まずは低糖質弁当noshを取り入れてダイエットスタートです。
カフェ風な可愛いお弁当が届くので、ダイエットしている気分にはなりません。
糖質に気を遣ったメニューが豊富なのに、どれも美味しく、ボリュームもありました。
nosh(ナッシュ)のダイエットメソッド
- 生活習慣病患者・予備軍の増加と立ち向かうべく管理栄養士監修の食事をお届け
- 1食当たり糖質30g以下(平均15~20gほどのメニューが多い)
- 塩分2.5g以下

間食に低糖質スイーツも♪
間食にnoshで注文できる低糖質ロールケーキなども食べました。
これが結構美味しくて、幸せなひと時になります。

50kg→48.9kgにダイエット成功!
このように、おやつも食べられるダイエットなのに、1週間で50kg→48.9kgとダイエットに成功しました。

低糖質弁当ダイエットに成功の兆しが見えたので、ここから低糖質弁当ダイエットをスタートさせました。
2回目【低糖質弁当nosh(ナッシュ)】48.8kg→49.6kg

2回目もnoshを利用してみました!
2回目は暴飲暴食が酷くなる生理前に取り入れてみました。
やはり生理前なのでnosh以外にも色々食べてしまい、結果太ってしまいました。

生理前、お酒や炭水化物の摂取が止められない…
痩せやすいといわれる卵胞期の方がモチベーションがあがるので、生理前に取り入れるのはおすすめ出来ません。
ダイエットとしてじゃなく食事として取り入れるならいいと思います。
生理前はやっぱりダイエットには向いてないですね。
3回目【わんまいるの健幸ディナー】49kg→48.5kg

こんな豪華なメニューでダイエットが出来る
2回目で太ってしまったので焦った私は、noshではない別のダイエットに向いている弁当を探しました。
NHKでも特集されたわんまいるの健幸ディナーのカロリー制限食を試してみることにしました。

わんまいるの食事は美味しくておすすめ!
魚中心ですが、写真のような肉メニューもあり豪華な食事も楽しめます。
こちらは1週間ではなく5日間のセットなので、5日間で取り組みました。
今回も太りやすいとされる生理前のダイエットです。
わんまいるのダイエットメソッド
- 1食あたり400kcal以下と低カロリー
- 5食セットの平均がたんぱく質20g以上、糖質30g以下、塩分3.5g以下になるように調整
- 一汁三菜でバランス良い食事が摂れる
- 食品添加物無添加
- 100%国産食材にこだわっている

今回の生理前ダイエットは成功!
前回の生理前ダイエットは失敗しましたが、今回は前回の反省も踏まえて痩せることに成功しました。
その後生理が来るとデトックスされた分か48kgまで減りました。
さすがNHKに特集されただけあって、健康的に痩せられて良かったです。
4回目【低糖質弁当nosh(ナッシュ)】48kg→47.9kg

再びnoshでダイエット
4回目は再びnoshに戻りました。
好みな味付けなのと、注文のしやすさが、ついついリピートしてしまう理由です。
今回は生理中ということで、暴飲暴食が酷い中でのダイエットです。

暴飲暴食の数々…
けれど、noshで選んだメニューが比較的ヘルシーなものが多かったからなのか、痩せたんです。

暴飲暴食が酷かったのに痩せてた!
といっても0.1gですが。
暴飲暴食をして太ってないのは驚きました。
やっぱり1食でも痩せる食事をすれば太りにくいのかもしれません。
5回目【RIZAPのサポートミール】48kg→48.6kg

ダイエットでお馴染みRIZAPの低糖質弁当
5回目はダイエットジムで有名なRIZAPの低糖質弁当サポートミールを使いました。
結果にコミットするようなダイエットメソッドが詰まったお弁当です。

結果にコミットするダイエットメソッドの詰まったお弁当
サポートミールのダイエットメソッド
- 1食あたり200~300kcalと低カロリー
- たんぱく質量は18g以上も摂れる
- 動物性と植物性のたんぱく質をバランスよく摂れる
- 糖質量は10g前後と低糖質
- 野菜・きのこ類(生換算)は100g以上も摂れる
低糖質なうえに、たんぱく質量が多く、筋肉つくりも意識したお弁当です。
でも、体重的には48kg→48.6kgと痩せることはできませんでした。
しかし、見た目に大きな変化があったんです。

体重は減ってないけど見た目が変わった!
ぼよんとしたお腹だったのに1週間食べたらお腹にくびれが出来ていました。
大した運動をしていないにも関わらず身体つきが変わって驚きました。
ボディメイクを意識したダイエットとするなら、RIZAPのサポートミールが一番見た目に変化を感じられました。
6回目【三ツ星ファーム】51.4kg→50.5kg

美味しいと評判の三ツ星ファームでダイエット
色々な低糖質弁当を試してみたくて、6回目は美味しいと評判の三ツ星ファームを選びました。

盛り付けるとこんなにお洒落♪
ちょっと高かったけど三ツ星とだけあって、めちゃくちゃ美味しかったです。
見た目もオシャレで、トレーから出してお皿に盛り付けると、レストランのメニューみたいになります。
しかもダイエットにも良いからすごいんです!
三ツ星ファームのダイエットメソッド
- 1食あたり350kcal以下
- たんぱく質量は15g以上
- 糖質25g以下
- 鉄・酢酸・マグネシウム・ビタミンA・ビタミンCなど必要な栄養素がバランスよく摂れる
三ツ星ファームは1週間1食置き換えて51.4kg→50.5kgまで痩せることに成功しました。
美味しい食事を楽しみながら痩せられるなんて一石二鳥です。
味重視の方には三ツ星ファームがおすすめです。
7回目【低糖質弁当nosh(ナッシュ)】50.8kg→49.9kg

7回目に選んだnoshのメニュー
7回目は再びnoshです。
今回はnoshのお弁当メニューの中でも美味しい揚げ物&ハンバーグのみを注文しました。
リピートしているお弁当も何個かあり、どれも美味しくて満足度が高いお弁当です。

普通ならダイエットの大敵な揚げ物料理だけど…痩せた!
やはり低糖質弁当とだけあって、普通なら太りやすい揚げ物&ハンバーグのお弁当だけでも痩せることに成功しました。

50.8kg→49.9kgに痩せた!
1週間で大体1kg痩せることが出来ました。
しかも脂っぽいものを食べると便秘になりがちだったのに、そんなこともなく、身体の調子がよかったです。
やっぱり管理栄養士監修のバランスの良い食事メニューだからでしょうか。
「栄養のある献立を考えるプロってすごい…」と思ったダイエットでした。
8回目【タイヘイのヘルシー御膳】50.7kg→50.1kg

栄養バランスがばっちりなタイヘイでダイエット開始!
8回目は健康食のパイオニアであるタイヘイのヘルシー御膳を選びました。
管理栄養士監修の栄養バランスの整った食事が摂れるのはもちろん、おかずの種類が多いところも魅力です。
生理前の浮腫みの酷い時期に始めました。
ヘルシー御膳のダイエットメソッド
- 1食あたり200kcal以下
- 糖質17g以下、食塩相当量2.2g以下
- おかずは5~6種類で品目数多めで色んな栄養が摂れる

7日間のメニュー
献立は頼むときのタイミングによって異なり、私が注文した時は画像の7食でした。
糖質少なめなのに糖質が多い料理としてあげられる、ビーフカレーや中華料理などもありました。

野菜たっぷりで美容にも良い!
5種類のおかずに色んな野菜がたっぷり入っているからか、タイヘイを食べているときはお腹と肌の調子が良かったです。
ただ、量が少ないので少し物足りなさは感じました。

生理前でもダイエット成功!
浮腫みの酷い生理前のダイエットでしたが、無事に-0.6kgのダイエットに成功です。
あと、栄養バランスの良い食事を食べたからか、その後来た生理が楽でした。
生理痛に悩んでいる人は管理栄養士監修の食事を摂るとマシになるかもしれません。
9回目【RIZAPのサポートミール】50.1kg→49.4kg

2回目のRIZAPのサポートミール!
9回目は再びRIZAPのサポートミールです。
今回は肉セット7食分というお弁当メニューを選びました。

肉セット7食分でダイエット
やっぱり魚よりお肉が好きなので、お肉メニューに惹かれてしまいました。
お肉の方がお腹も満足しやすいので、ダイエットのハードルが低く感じるんですよね。

ハンバーグを食べながらダイエット出来る…
特にこのハンバーグが最高に美味しかったです。
ハンバーグは脂質が多くソースも糖質が多いからダイエットに不向きとされていますが、あのRIZAP監修のダイエット弁当だから信頼できます。
ハンバーグを食べながらダイエット出来るのは最高です。

お肉ばっかり食べて痩せた!
お肉メニューでしたが無事にダイエット成功しました。
-0.7Kg達成です。
10回目【HeMog(ハーモグ)】49.3kg→47.5kg

低糖質弁当ハーモグ
※HeMog(ハーモグ)は2023年3月31日をもってサービス終了してしまいました。
低糖質弁当ダイエット・ラストの10回目はHeMog(ハーモグ)で実践です。
5食セットだったので今回は5日間だけです。
生理周期的に卵胞期で痩せやすい時期に行いました。
HeMog(ハーモグ)のダイエットメソッド
- 糖質量は平均5.5gと驚きの低さ!
- 1食あたり250kcal以下で低カロリー
- 様々な食材を使用し、栄養バランスも取れているから健康的なダイエットが可能

ハーモグのお弁当
ハーモグのお弁当は、ガッツリ系のおかずが1品入っているので物足りなさがありませんでした。
本格的な味わいで美味しく、オーガニックカフェのような味わいなで、満足度が高い食事が出来ました。
基本昼ごはんをハーモグのお弁当にして、おやつは食べないようにしました。
お酒は1日目だけ飲んでしまいました。

49.3kg→47.5kgにダイエット成功
5日間だけでしたが痩せられました。
ついに47Kg台到達です!
卵胞期で痩せやすい時期だったのと、今までの反省を踏まえた結果、最後が一番短期間で成果が出ました。
ダイエット成功までに食べた低糖質弁当まとめ
ということで、ずっと50kg台を停滞していましたが、低糖質弁当ダイエットのおかげで40kg台で安定するようになりました。
今ではしっかり47kg台キープできています。
やり方はゆるかったし、暴飲暴食したりもしましたが、結果が出てすごいなあと感じました。
50kg→47kgに痩せるまでに食べた低糖質弁当は以下の6種類です。
- noshナッシュ・・・4回注文
- RIZAPのサポートミール・・・2回注文
- わんまいる健幸ディナー・・・1回注文
- 三ツ星ファーム・・・1回注文
- タイヘイのヘルシー御膳
・・・1回注文
- HeMog(ハーモグ)※サービス終了・・・1回注文
nosh(ナッシュ)を中心に他の低糖質弁当を注文していました。
低糖質弁当には初回割引で安くなるものもあるので、お試し価格を活用して節約しました。
かかった費用は合計6万円くらいでした。
とはいえ食事も兼ねているので、食費も合わせた値段と考えればコスパ良く痩せられたと思います。
しかも自炊の手間も省けたので、家事の負担も減らせて、ダイエット以外にもメリットが沢山ありました。

個人差はあると思いますが、実際に私はムリなく痩せられたので、30代になってからなかなか痩せられない方は是非試してみてください♪